行ってきました!今年結成10周年を迎えた同士『CHURU-CHUW』のホールワンマンコンサート。初めて行った鶴見公会堂はえらい良いホールやったなぁ。キレイで開放感があって、音も良かった。
そして何より、ステージで唄い演奏するメンバー4人がとっても自然体だった。まるでライブハウスで見るチュルのよう。そしてそれがホールクラスの会場になっても全然通用してる。新曲もいい!そんでその次の曲、俺が一番好きな「大切なこと」は歌詞が変わっててそれがまた凄く良い歌詞だった。「新しいものが一番良い」ってことはバンドとして素晴らしいことだと思う。バンドとして勢いがあって、しっかり前を向いてるって証。
N.U.もしっかり前を向いて進んで行かねば。だって明日は・・・セカンドアルバムの先行発売ライブなのですから〜っ!
リリースを1週間前に控えたこの先行発売イベントは言わば”リリース前夜祭”的なライブ。最高の12/5を迎えれるよう、みんなと思いっきり盛り上がれたらって思ってます!明日16:00、川崎ルフロン1Fで逢いましょう!!
P.S.:
Newsのページでもお知らせしたように、MySpace.comのN.U.ページ(
http://www.myspace.com/niwaseuda )にて今日から『けやき通りに雪が降った日』と『あいしてる』の2曲が試聴できるようになりました!発売前にnewアルバムの世界をちょこっと味わってみて下さいね。
さらに掲示板もリニューアルしました。”お気に入り”への再登録をお忘れなく〜。

『今日のチケット』
オリジナルチケットを作れるライブは多ければ多いほど素晴らしい!

『早速!?』
ライブを見た後は、来年1/3の「3☆Show」イベントでリリースするCDの打ち合わせ。ジャケットのデザインに関して話をしてる時のレイボー(fromマイクロニクル)です。
チュルのライブ前はこのCDのレコーディングですんばらしいギターを弾いておられました。
ちなみにレイボーは『けやき通りスケッチブック』でも極上のエレキギターを聴かせてくれてま〜す。
ちなみにちなみに・・・僕の唄入れも今日終わりました〜。