出先で誘われるように入った場所、そこは・・・
手相占い
元々、占いに関してはほとんど興味が無く、見聞きしてしまうモノにしても「良ければ信じるし、悪ければ気にしない」タイプだったんで自分の足で、わざわざみてもらおうなんて気持ちになるなんて!!!自分が一番驚きました。とにかく、なんとなく入ってみたんです。
そこには”エエトコのオバサマ”風のおばさんがテーブルに招き入れてくれた。せっかく入ったんで一番値段の高いコース(手相+生年月日)で占ってくれるコースにした。
1975.2.18
この日に生まれた男子が一体何人いるのか?解りませんが、とにかくこの数字を基にして分厚い本を開き、僕の「人としてのタイプ」が書かれたページを見せてくれた。中国語っぽい文字がビッシリ書かれた本だった。一発目に言われた言葉は・・・
あなたは芸術家タイプですね
マジっすか(嬉)!!!声を上げそうになったのを抑えながら続きを聞くと、物作りの仕事が向いているとのこと。彼女は僕の事をサラリーマンだと思い込んでいたんで「何かを作り出す仕事が向いてますよ」と諭してくれた。そして「あなたはフラフラしてちゃダメ!コツコツ地道に頑張ってこそ成果を上げるタイプよ!」と付け加えた。
じゃ、手相をみますね
と言って僕の両手を虫眼鏡のデッカイやつで覗き込んだ。第一声が・・・
あなた、転職してません?
マジっすか(驚)!!!「確かに!脱サラミュージシャンなんです!!!」って言葉を飲み込み、あえて何も答えなかった。僕の右手のある場所を示しながら
転職か、それに準ずるような出来事があったはずですよ〜。
運命線、感情線、などなどひとしきり色々アドバイスを頂き、お支払いの段階で初めて自分が脱サラして、現在は作詞作曲をするミュージシャンです!って事を告げるとおばさんは本当に驚いた顔をして
え”え”え”ーーーー!!!あなた、タイプ通りの人生を歩いてるじゃない!!!そのまま頑張んなさい!晩年にはきっと成功するから〜!!!
と逆に興奮してた。おばさん曰く、人にはそれぞれタイプがあり、自分がどういうタイプなのかを知る事が大切らしい。でも、実際にタイプと生き方が一致する人は少ないみたい。で、久しぶりに鑑定結果と生き方が合致するお客さん(僕、笑!)を目の前にして興奮してたみたいでした。しきりに
あなたはね、晩年は本当に成功するわ!いや〜、素敵!!晩年は絶対に素敵な人生になるわよ〜!!!
って言ってくれた。僕の人生初手相占い体験はこうして幕を閉じた。お店を出るとき振り返ると、おばさんは僕が見えなくまで笑顔で手を振ってくれてた。初めてがあのおばさんで良かったな〜って思いつつも、心の中でつぶやいた。
おばさん、僕、晩年じゃなくて、、、もう少し早く成功したいんです。。。
何をして「成功」なのかは解りませんが、どうやらタイプ的にも音楽の道は大正解だったみたいです。10年目の初月に知るなんて、素敵じゃーないですか!よーし、このまま頑張るぞー!!!地道に(笑)。

【診察中!?】
っていうのかどうか解りませんが、みてもらってる最中に撮らせてもらいました。
いらない心配をして、頭でっかち、情にモロく、好き嫌いがハッキリしている、が!仕事上は嫌な人とも付き合えて、死ぬまで仕事を続ける
タイプだそうです。
うーん、当たってる!!!と思う。