2009年02月28日

U. au スペシャルライブ

N.U.としては確か2度目ましての茨城!
2007年のちょうど今頃に水戸のライブハウスで唄って以来、2年ぶりかな。個人的にはサラリーマン時代に茨城のとある会社がお客さんだったんで、商談に来てた頃を思い出します(笑)。

横浜から電車で約3時間、ひたちなか市にあるショッピングモールに到着。この中のメインホールで行われた茨城放送の公開生放送イベント『auスペシャルライブ!』に出演させてもらいました!

N.U.がauのイベントで唄う。
何かみょーな愛着を感じてしまうのは僕だけでしょうか?しかも2人ともauユーザーやし。だから楽屋でも堂々と携帯を使えたし(笑)。よくぞ今回僕らを呼んでくれました!って感じっす〜。

会場では2曲ずつを2ステージ、2ステージ目はラジオでそのままオンエア!ホンマあっという間の4曲やったけど ”往復6時間分の想い” しっかり込めました。

遠くから駆けつけてくれた人や茨城で待っててくれた人、そしてもちろん今日初めて出逢えた人も、み〜んな一緒になってライブを盛り上げてくれたなぁ。しかもビックリしたのが・・・現場の音響を担当してる人が昔よくライブハウスでお世話になってた人!こんな偶然の再会もあって現場の空気は最高でした。あの楽しい空気がラジオの向こうにも届いてたら嬉しいです。

番組DJのたかとりじゅんさんと今章子さんもめちゃいい人!打ち合わせの時も本番でのトークでも、一緒に話してると自然に笑顔にしてもらえる感じやねん。「ぜひまた番組でも!」って言ってもらえました。曲もリクエストがたくさんあれば、ってことをステージでも話してくれてました(嬉)。お二人が普段担当されている月曜から金曜の帯番組「ビタミン J!」にさぁみんなでLet'sリクエスト〜!(笑)

僕らもまた茨城に唄いに来れるように活動頑張りますね!
応援よろしくです。

◆2009年2月28日(土)『au スペシャルライブ!』
<1st STAGE>
1. ベランダより愛を込めて
2. Boys&Girls

<2nd STAGE>(公開生放送)
1. マリンタワー
2. あいしてる


明日は毎月恒例ワンマンライブ @新横浜ベルズ !!
レギュラーコーナーあり、先月から始まった新コーナーあり・・・いろいろ用意して待ってます!!

090228.jpg
『ライブ直前』
ステージでは公開生放送がスタート!
もうすぐ名前が呼ばれるっていうのに俺はなんちゅう顔??(笑)

090228-2.jpg
『ライブ直後』
控え室に戻ったばっかのN.U.です。リアルメガネの宇田と、伊達メガネの上からこちらを見る庭瀬さんです。

090228-3.jpg
『気分はフレッシュ!!』
帰りの特急「フレッシュひたち」と「フレッシュにわせ」の共演です!!


P.S.:行きの特急でのこと。
水戸の手前あたりで車内アナウンスが流れた・・・


『次は〜 ”かいらくえん”、”かいらくえん”』


思わず自分の耳を疑った・・・


途中下車をも考えた・・・



『偕楽園』
梅の花がたくさん咲いているとっても由緒ある公園でした。


お恥ずかしい。。。(汗)
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

N. まさかの!?

雪!!!


窓の外見た時は「嘘でしょ!?」って思いながらも、なんかテンション上がってる自分に気付いて・・・年を重ねても心は子供のままでございま〜す。子供の頃、34歳って超大人っていうかおじさんってイメージすらあったのに。。。僕の心は高校二年生のまま止まってま〜す(笑)!


2月最後の28日(土)はN.U.茨城初上陸!?茨城放送さんのイベントに誘ってもらいました。auのイベントです!N.U.は二人してauユーザー!!バッチシです。共演にはお笑い芸人さんがいて、あの「フォーリンラブ」さんも出演だそうです。生フォーリンラブ、楽しみです(笑)!そしてそして!3月1日(日)は「Uchi-K-heN ?」です!!!一杯唄いまっせ〜、新横浜ベルズに遊びに来てね!待ってます。

090227_1114~01.jpg

【雪景色!】

のつもりで撮ったのに・・・写真では空を舞う雪はあまり分らず。。。
posted by N.U. at 02:23| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月26日

U. なんてこった〜!

今年の花粉は鼻よりも目にくる気がしてる、宇田です。

昨日のレディオ湘南も今日も・・・目のかゆみが〜。雨が降ったり止んだりって天気はホンマやめてほしいよなぁ。。。

ところで昨日、僕は知ってしまった。。。
先週のtvk(テレビ神奈川)『ニコバンYME』でいつぞやの僕のおバカ写真がオンエアされたということを。。。それがCHURU-CHUWのボーカル「まんぼー」ちゃんの仕業だってこともーっ!この日記では去年の年末あたりに載せた”あの写真”が、、、です(恥)。「メガネの国のプリンス」がです(涙)!

な、なんてことを・・・
ま、まさかテレビでオンエアされるとは・・・



こ、この中に弁護士さんはいらっしゃいませんか??



僕が勝訴したらいくら頂けますか??



それとも「あの写真を見て気分が悪くなった」と、逆に訴えられてしまいますか・・・??


090226.jpg
『デモCD-R』
スタジオワークな1日。キーボードのリョウヘイが弾きに来てくれたんで作業がググッと前へ。

みんなに聴いてもらえる日を待つ曲たちです。
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月25日

N. なにしてんのん!?

あきませんやん!!!


毎月最終水曜日恒例、「N.U.のハワイやん?」公開生放送で発表している宇田さん主導のコーナー「ロトってドン!」ですが、全く当たる気配がありません。当選した暁には、公開生放送を見に来てくれてるみんなと祝杯をあげ、残りのお金でハワイやんズでハワイへGO!って目標を掲げやってるわけですが・・・宇田さん、くじ運をそんなところ(↓昨日の宇田日記参照)で使ってたら


あきませんやん!!!


今夜の生放送でも予想通り、宇田さんが購入してくれた宝くじは全てハズレておりました。しかーし!いつの日か!!!みんなで祝杯をあげようじゃ〜、あ〜りませんかぁ〜!!!来月末は温かくなってるかな〜。毎月最終水曜日、夜7時過ぎからレディオ湘南藤沢スタジオより公開生放送やってますんで・・・一緒に祝杯をあげたいあなた!見にお出で〜♪


090225_2116~01.jpg

【番組終了後】

U:あの〜、4月以降って・・・どんな・・・感じっすかね〜?
M:一緒にやりたいよね〜!宇田っち!!!

Y:・・・・・どうですかね〜。



意味深な会話が繰り広げられてました(笑)。



posted by N.U. at 23:57| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月24日

U. ついに届いた!

090224.jpg

『ipod shuffle』〜!


実は先月携帯電話を換えた時、たまたまその会社がキャンペーン中でネット上でのくじ引きってヤツをやっててん。それで見事GETしました(嬉)!

くじ引きでは大体が ”ティッシュ” で終わるワタクシ(笑)。だからこの時も特になんの期待もせずテキトーにボタンを押してみたら、画面には『ipod shuffle 当選しました』の文字が。

一瞬何が起こったか分からんかった。
でも次の瞬間、声をあげて喜ぼうとしてん!そしたら・・・

『うわぁぁぁーーーー!!おめでとうございまーーーすっ!!!』

と、俺よりも先に大声で叫ぶ店員さんたち。それもめちゃくちゃテンション高い感じで。

どうやらキャンペーンは全国でやってるけどこの店からの当選者は俺が初めてだったようで。その後は、僕を半ば "ほったらかし" にして喜びあう店員さんたち・・・



その光景をただ見つめる俺・・・



心でこう、つぶやきながら・・・




『当たったの、僕なんですけど。』


posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

N. ひねり揚げ効果!?

やっぱり風邪流行ってる?


スタジオワークを予定してた日々ですが、どうやら風邪が流行ってるらしく・・・周りでは高熱で倒れる人続出!気を付けないと。過去、こういう状況だとだいたいどっちかは体調を崩すのがオチでしたが、何故か今年のN.U.は元気です!歌舞伎揚げ・・・じゃなくて「ひねり揚げ」効果(笑)???


090223_1328~01.jpg

【僕だけのNo.1 Part3】

これは行きつけでも何でもなく、たまたま連れてってもらった鰻屋さんでしたが驚きの美味さ!!!

なんと!創業120年の味でした。鰻はこれで決まり!
posted by N.U. at 21:33| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

U. 条件反射

横浜国際女子駅伝。

きっと昼間の赤レンガ倉庫やみなとみらいは人がいっぱいだったはず。夕方車で近くを通ったとき、白バイの連隊とすれ違って一瞬「うわっ!」って思ってもうた。なんにも悪い事してないのに(笑)。

おそらく仕事を終えた帰り道だったんでしょう。
それにしてもなんやろね?あの条件反射は。

でもって帰ってから知ったけど、日本が優勝してるやん!!すごい!!2006年に「横浜マラソン」を走ったマラソン経験者としてはですねぇ!

・・・はい、調子に乗らんときます。
あれからは一度もジョギングシューズは履いてませんので。。。(恥)


090222.jpg
『今さらなんですけど・・・』
数日前の庭瀬日記で庭瀬さんが連発されてた「かぶき揚げ」・・・


あれ、「ひねり揚げ」なんです。。。


なんかすいません(笑)。
posted by N.U. at 23:46| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月21日

N. 豆腐ケーキ!?

昨日は良いイベントだったと自負しております!


これまで大阪、名古屋で開催しててようやく実現したラストの横浜編。ただの対バンライブにしたくなかったんで先月、名古屋で「うたまろ」の二人と再会した時に「セッションしない?」ってもちかけたのです。快くOKしてくれた「うたまろ」に感謝でした。その後ナカノくんも快諾してくれて、選曲も三組で出来たんで、僕としては大満足でした。


N.U.のライブも納得の選曲で、キーボードの亮平との4曲も納得の内容だったんで、良い足跡残せました。金曜日とはいえ平日の夜のイベントでしたが、学校帰り・仕事帰りに急いで駆けつけてくれたみんな、本当にありがとう。聴いてくれたみんなにも何か持って帰ってもらえてたなら、嬉しいです。個人的にも沢山お祝いして頂いて、出演者の皆様&会場の皆様、本当にありがとうございました!!!


豆腐ケーキ、意外に美味しくてビックリでした(笑)。


090130_1312~01.jpg

【僕だけのNo.1 Part2】

宇田さん、昨日の写真、そんなに使われたら今日僕が使う写真ないじゃ〜ないですかぁ〜!!!

って事で先月末大阪に帰った時に、無理矢理時間作って行ったたこ焼き屋さん@千里中央!

僕だけのNo.1 たこ焼き編でした!
posted by N.U. at 23:48| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月20日

U. ついに実現!!

『ふゆのうたかい〜横濱編〜』!!

約1年前「はるのうたかい」の大阪編、名古屋編を開催したとき、横濱編も当然企画されてたわけで・・・でも3バンドのスケジュール調整が折り合わず開催が見送られたわけで・・・でもでも「ぜひ横濱編もっ!」っていう希望を『ナカノアツシ』さんや『うたまろ』の2人から言われてたわけで・・・さらにはお客さんからも言われてたわけで・・・

ホンマにお待たせしましたっ!
今日の横濱編の開催を大喜びしたのは他の誰よりも、N.U. 庭瀬幸一郎と宇田晋也です(笑)。約1年越しの実現になったけど、あの2バンドさんとは久しぶりじゃなくてちょくちょく会ってるからなんか不思議な感覚やわ。そんなこともあってか、1年前よりもかなりバンド間の絆も深まってきてるんです。リハーサルでも楽屋でも、ボケて突っ込んで突っ込んでボケて・・・とにかく忙しい(笑)。そんな仲の良さがそれぞれのステージに滲み出てたんじゃないかと。ある意味、今日の横濱編がいちばんお得だったのかもなぁ。このイベントシリーズ初めてのセッションもあったし。

そのセッションの冒頭で庭瀬さんのドッキリバースデー企画も巻き起こったし〜。ホント2バンドには感謝です。

N.U.のライブとしては、今日はかなりいつもと違う部分を楽しんでもらえたと思ってます。12弦ギターやガットギターも登場させたし、キーボードにN.U.バンドでおなじみの「リョウヘイ」にも参加してもらったからね。新しい楽器やリョウヘイの鍵盤はN.U.の曲に新しい世界観を加えてくれる。曲ごとに、”今日しかない”ってバージョンが生まれたと思ってます。個人的には6曲目に唄った『想い出があるから』が心に残ってる。あんな風にいつも唄を届けられたらって思います。

ナカノさんやうたまろともせっかくこんなに仲良くなったんやから、次は『梅雨のうたかい』などやりたいなぁと・・・(笑)

◆2009年2月20日(金)『ふゆのうたかい〜横濱編〜』@新横浜ベルズ
1. ベランダより愛を込めて
2. 恋と自転車
3. 大好き
4. マリンタワー(w/ リョウヘイ)
5. 『幸せ』って言葉(w/ リョウヘイ)
6. 想い出があるから(w/ リョウヘイ)
7. あいしてる(w/ リョウヘイ)

<セッション with「ナカノアツシ」&「うたまろ」>
1. 糸
2. 心の旅

では最後に、
『今日発売のN.U.ポスターをクルクルしてくれているリョウヘイ』

『リハーサル後、庭瀬さんに内緒でプレゼントを買い出しに行っているナカノアツシさん&うたまろのおふたり』
の2枚と
『出来上がったケーキ風 手作りバースデー豆腐』

『イベント終了後、それを召し上がる直前の複雑な庭瀬氏』
を続けてお楽しみくださ〜い(笑)。

090220.jpg

090220-2.jpg

090220-3.jpg

090220-4.jpg

090220-5.jpg
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月19日

N. 脱!ゾロ目

沢山のお祝いメール、書き込み、本当にありがとうございます!


昨日はいつもと変わらず!ずーーーっと作業の一日でした(笑)。作業の日々は、本当に外界との接触がなく、Macで作業しているとはいえネットは繋がってないんでメールもチェック出来ないまま夜になり、でも結構充実〜♪なんて思いながら車に乗り込みエンジンをかけるとカーラジオから・・・


ちゃ〜ら〜ら〜、ちゃ〜ら〜ら〜、ちゃ〜〜っちゃっちゃっちゃちゃ〜♪


あれ?聞いた事あるイントロ!?えーーーー!「マリンタワー」やん!!!FM横浜tre-senから流れて来たのは正しくN.U.の「マリンタワー」でした。DJの光邦さんが僕の誕生日を祝うMCと共にバッコンバッコン言ってました(笑)。何気に携帯をチェックすると見知らぬ「045」から始まる番号の着信履歴と留守電。チェックすると光邦さんからのオフザケメッセージが(笑)!これはもしや!!!と思い、掛け直してみると・・・チームトレセンのスタッフさんから


「庭瀬さん、今から電話出演出来る?」


突然のオファー!当たり前じゃないっすか〜!!!いや〜、久々に光邦さんと電話でクロストーク、お祝いして頂いちゃいました。帰宅してメールやらBBSチェックして、、、「ありがとう」の気持ちに包まれて眠りにつきました。


今日から始まった僕の一年、過去に例がない程わくわくしてます。「それ面白いかも!」って思った事は出来る限り実現して行こう!!!って思ってます。読者の皆様、この一年も宜しくお願いしますm(_ _)m


明日は久々のライブ!学校帰り、仕事帰りに是非遊びに来て下さい。沢山唄います!!!


追記、
スケジュールのページを更新&リニューアルしました!急遽、今月末にラジオ(茨城放送)公開生放送の出演が決まったんでチェック宜しくです。
リニューアルは、ライブスケジュール・メディアスケジュールを同じページに!見易くなったと思うんですが・・・いかがでしょ?


090219_1541~01.jpg

【全員出動!】

明日は、せっかくの3マン、いつもより沢山唄えるんで全員に出動要請を出しました(笑)。
みんな、生唄聴きに来てね!!!


posted by N.U. at 23:27| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月18日

U. おめでとう ありがとう

今日オンエアだったレディオ湘南『N.U.のハワイやん?』の中でも話しましたが、本日2月18日はN.U.にとってとても大切な日なのです。

そう!僕に、そしてみんなにも、多大なる影響を与えた人のお誕生日・・・






『オノ・ヨーコ』さん、おめでとうございます!!




ちがった。いや情報はあってるけど、何もこの日記で言う事じゃない。。。

では気を取り直して・・・

あなたはいつだって僕の”憧れ”です。
いやっ!世の男性み〜んなの憧れと言ってもいいでしょう・・・






『エンツォ・フェラーリ』さん!誕生日おめでとうございます!!




うそうそ!!(いや情報はホンマです・・・笑)



『ニワセ・コウイチロウ』さん!! お誕生日おめでとうございますっ!!




去年もこの日の日記は僕が担当だったような・・・。なんとも恥ずかしいものですが、、、ホンマおめでとうございます。会社を辞めてN.U.の活動をスタートさせてから10回目の誕生日やね。早いものです。

年末の「N.U.10周年」に向かって一緒に突っ走りましょう。
今年のおみくじが ”大吉”だったあなたについて行きます〜っ!(笑)

090218.jpg
『since 1999.12.31』
N.U.がスタートしたのは2人が会社を退職した日、1999年12月31日なのです。
posted by N.U. at 23:03| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月17日

N. 他の追随を許さない男

昨夜、M-1グランプリ観ました。


録り溜めしてた中からようやく。録画でも緊張感あった。やっぱり涙腺弱くなってます、最後は泣けちゃった。どのジャンルでも一生懸命頑張ってる人達はピカピカ輝いてる。頑張らねば!って気にさせられる。で、今日も朝からスタジオワーク!疲れたな〜って思った時にまさかの「かぶき揚げ」差し入れ! by 宇田さん。


「けやき通りスケッチブック」プロモーション資料に『庭瀬は朝から晩まで昼食の時間さえも忘れてレコーディング作業にいそしみ、ダイエットに成功!まさしくレコーディングダイエットを成功させた。一方、宇田は買い出し班として活躍。レコーディングが煮詰まって来た時、ミュージシャンへ差し入れのタイミングは絶妙で、他の追随を許さない。』ってありました。まぁ宇田さんが書いた資料なわけですが(笑)、確かに今日の「かぶき揚げ」差し入れのタイミングは、確かに他の追随を許さない絶妙なモノでしたよ!!!


話は変わりますが・・・昨日、メルマガ出しました。記念すべき#200です。しかーし!auユーザーである僕にはまだ届きません。。。auユーザーの皆様、申し訳ないです。原因究明をしてる所なんですが、、、サーバー上では送信済みって事になってて困ってます。届いたり、届かなかったり、ご迷惑をおかけします。#200、下記に添付します!

-------------------------------------
N.U.便り#200 〜キター!〜

お昼休みにお邪魔します!N.U.の庭瀬&宇田です!ついに、ついに、、、メルマガN.U.便りも#200を迎える事が出来ました。これからも基本はお昼休みに、時々は夕飯前に!?お邪魔したいと思ってますんで、宜しくお願いします!

ライブが少ない2月ですが、今週末は久しぶりに唄います!僕ら自身、唄いたくてウズウズしてるんで、生ウズウズN.U.を観に、聴きに、ぜひ遊びに来て下さいまし〜♪

<今週のN.U.>
2/20(金)「ふゆのうたかい09〜横浜編〜」

◇場所:新横浜ベルズ
◇時間:open18:30 start19:00
◇料金:前¥2500当¥3000(ドリンク別)
◇共演:ナカノアツシ/うたまろ/(OA)千佐都
ローソンチケット(Lコード:71676)
メール予約も受付中!

この日はサポートでキーボードにも入ってもらって何曲か演奏したいと思ってます!あ〜、楽しみ!!!
http://www.niwaseuda.com/

夏のような暑い日があったかと思えば、真冬に戻ってみたり、、、体調管理にはくれぐれも気を付けましょう!!!
-------------------------------------


ちゃんとお昼休みにお邪魔出来る事を祈りつつ・・・。


090217_1730~01.jpg

【日々精進!】

今日も弾いた〜。ちなみにMacの横にある袋は他の追随を許さない絶妙のタイミングで、宇田さんから頂いた「かぶき揚げ」です。美味いんだなぁ〜、これが。

posted by N.U. at 21:48| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月16日

U. いかにもっ!

『いかにもっ!』

僕はそう答えましょう、庭瀬さんへ(笑)。全然タイプの違う2人やと思うんやけど、その辺の感覚は似てるんよね〜。「自分をガンガン売り込むこと」が嫌いとまでは言わんけど、それに近いものがある。ステージの上だったりしたら、ガンガン行くんやけどね・・・(笑)

必死でがっつけば”一時”は良くても、その縁は”一瞬”のもので終わりそうな気がして・・・

「縁がある人とはまた会える」 ホンマにそうやと思います。
そしてその後は太く、強く、長く、繋がっていられるって信じてます。

N.U.は去年あたりからそんな人との出逢い、再会が増えてる気がするんよ。


次のライブは20日の金曜日!
去年名古屋と大阪で開催したイベント「はるのうたかい」の横浜編が約1年越しに実現です。共演は去年と同じ『ナカノアツシ』『うたまろ』の2組!(オープニングアクト『千佐都』)「横浜編も必ず実現させるから〜っ!」って言ってた話が本当になった。これもひとつの”縁”やと思います。

サポートキーボード「リョウヘイ」との曲も含め、唄う曲はほぼ決定!今月最後のライブやから是非見に来てなー!!

090216.jpg
『こんなんいかが?』
先日のワンマンライブで配布されたチラシには載せましたが、20日のライブではこれまでたくさんリクエストをもらってたポスターの販売を行いまーす!(1枚500円)
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月15日

N. 出る輪

「縁(えにし)」ってあると思う。


っていうか強く信じてます。この業界に入ってからというもの、人を紹介されたり、時々紹介したり、そういう機会は沢山ある。「自分達を売り込んでナンボ」の世界って事は分った上で飛び込んだつもりです。でも、紹介された人に「ガンガン自分を売り込む」ってタイプではないって事に気付いたのが、僕らN.U.です。「もっと外に出てって、自分を売り込まないとダメだ!」ってアドバイスされた事も多々あります。僕が思うに、N.U.の面白いところは庭瀬&宇田の二人に流れている「物事に対する考え方」が本当に似ている」って事。だからこそ、こうして10年目を迎える事ができてるんだろうな〜なんて最近は思います。実際に聞いた事ないけど・・・宇田さん、その辺どうよ(笑)!?


縁がある人とは、必ずまた出逢えるはず!


って思ってるんですよ。例えば誰かと連絡取りたくなったとして、電話したとする。縁のある人とはあっさり繋がるのに、無い人とは話し中だったり、留守電だったり、番号変わってたり。そういうのって・・・ない?僕はありまくりの人生です。今日はある人と再会しました。以前N.U.が参加させて頂いた「企業化セミナー」というイベントでご一緒した株式会社オリエンタルの代表取締役CEO 尾崎さんと再会したのです。尾崎さん、こうやって活字にして改めて思いますが凄い肩書きですね(笑)。実は尾崎さんとはただ単にそのイベントでご一緒しただけの関係ではなく・・・


友達のお姉ちゃんでした(驚)!


こんな事あるんですね〜、世間って狭いッスね〜、なんて話してて、一度食事でも!って事で今日実現したんですが、まさか会場が六本木ヒルズ51階になろうとは。

090215_1732~01.jpg

【六本木ヒルズ】

以前お世話になってた会社が近くにあったんで六本木へは何度も通ってましたが、、、初めてちゃんとヒルズに入りました。51階へいくエレベーターは、映画のワンシーンに出て来そうな照明でした。ドレスコードのあるお店に入る事などもちろん滅多になく・・・なんか、、、やたら緊張した(恥)!


飲んで、食べて、しゃべって、笑って、ためになって、驚いて・・・あっという間の3時間。友達のお姉ちゃんだっただけでも驚いてたのに、あり得ない程のつながりが出るわ、出るわ・・・【出る輪!!!】でした。世間は狭い、ってのを肌で感じた夜でした。でも、最終的に一番驚いたのは・・・


誕生日、一緒じゃないッスか!!!


まさかの2月18日生まれ!こんな事あるんですね〜って言葉が何度飛び交った事か。。。何か面白い事一緒に出来たら良いね!ってお話を頂き、会場を後にしました。縁があれば、、、なにか出来るはず!帰り道に一番強く感じたのは・・・何か出来るように精進しないとな〜!でした。結局は自分達に何が出来るか!?ってトコに落ち着きます。うん、頑張ろっと。

090215_2100~01.jpg

【記念に〜♪】

尾崎さんと!ってか、友達のお姉ちゃんと共に(笑)。

090215_2118~02.jpg

【凄い景色】

東京タワーが下に!?六本木ヒルズ51階、恐るべし!!!


posted by N.U. at 23:58| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月14日

U. 目撃!

昨日のライブ、学生のみんな楽しんでくれたみたいで本当によかった。

ライブ中もライブ直後も掲示板でも・・・みんなのアツイ盛り上がりから!逆にパワーをいっぱいもらいました!学校という場所、しかも有形文化財でもあるような格式の高い場所やったけど、あれぞまさに『ライブ』でした。

一夜明けての今日はバレンタインデー!
・・・ですが、2月もまだ半ばだというのになんちゅう天気?!春一番は吹いたっていうし、横浜は”暖かい”を通り越して夏みたいに暑いやん?!こんな日はもう・・・クシャミ連発ですよホンマ。。。(涙)

そうそう!逆チョコ逆チョコと騒がれる中、目撃しましたチョコを買う男性の姿を!噂だけを聞いてた時は「ホンマかいなー」って思ってたからあれはちょっとした感動。心の中で「おおーっ!」ってね。

あの男性の恋が上手く行けばいい。




あっ・・・彼がただ、普通にチョコを食べたかっただけならごめ〜ん。

090214.jpg
『でけた』
できました!
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

N. つながり

先週のワンマンライブから、久しぶりにライブがない日々を送っていました。そんな中、昨日のU.日記にあったように、今日は学校で唄わせてもらいました。横浜共立学園さんの課外授業としてライブ&講演をさせて頂きました。


実は共立学園さんで英語教師をしているのが、僕らの社会人時代の元同僚で木下先生!彼の提案でN.U.を呼んでいただいたのです。同じ脱サラ組でお互いに感じるところあり、刺激を受けるところあり、大切な友人です。過去、英語の授業中にN.U.のCDを流して宣伝してくれた事もあるそうで!!!なんて素敵な先生なんでしょうか(笑)。友人であり学校の先生である彼と教え子のみんなで課外授業としてN.U.のライブ&講演会を企画してくれたわけです。


お昼過ぎに学校に到着。なんと!『マリンタワー』のPVを撮影した場所にすごく近くてビックリ!そのまま楽屋に通して頂き、先生方とご挨拶。校長先生や、友人の上司の先生とお話していると何故か背筋がピンとなり、ちょっと学生気分が蘇ったりしました。ああいう空気って大人になるとなかなか無いんで新鮮。ライブ会場となる礼拝堂に器材を搬入してサウンドチェック!リハーサルを終え、本番が午後3時スタート。イベント自体、生徒さんは強制参加では無かったんですが・・・沢山の人が礼拝堂(←1000人規模の大ホールでした、驚!)に集まってくれてて感激。


初めてN.U.の音楽に触れてくれた人ばかりでしたが、とーーーーーーっても大盛況で、大盛り上がりで、学校だって事を忘れてしまって唄ってました。大声援ありがとう!!!弾け過ぎたかなぁ〜?って思ってたんですがライブ後、校長先生からも好評を頂いたんでホッと一息(笑)。僕ら自身、とっても沢山刺激をもらった一日でした。


■本日のメニュー■
★1部
1、三人
2、マリンタワー
3、大好き
4、GREEN
★2部
1、もしも願いが
2、Boys & Girls
3、あいしてる
4、想い出があるから
Enc
・半人前が行く!<ヨコキョウVer.>


木下先生をはじめご協力頂いた先生方、実行委員のみなさま、そして任意参加にも関わらず礼拝堂に駆けつけてくれたみんな、今日は本当にありがとうございました!!!また是非、呼んで下さい!いつでも駆けつけますよ〜。


日々スタジオワークが続いてたんで今日のライブは本当に刺激的でした。次回ライブは2/20(金)!新横浜ベルズです。個人的な話ですが、一つ年を重ねて初のライブになります!刺激的にいきまっせ〜!!!チケット予約はメールでこちらまで<mail@niwaseuda.com>宜しくです。お早めにね〜!


090213_1733~02.jpg

【廊下にて】

歴史ある校舎は有形文化財だそうです。
雰囲気たっぷりの廊下で撮らせてもらいました。

学校に流れる凛とした空気が印象的でした。


見ようによっては卒業生に見える?


年齢的に無理がある(笑)???

posted by N.U. at 00:16| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月13日

U. フラワー パウダー??

090212.jpg

いやぁ〜、飛んでるねぇ〜。

飛んでますよ〜、ヤツが。

僕は数日前から耳鼻科でもらった"薬"と"目薬"と"鼻シュッシュ"のトリプルアタックで応戦中。先生が言うには2月5日からもう飛び始めてるらしいです。

春が近づいてくれるのは嬉しいんやけど・・・ね?
同士の方々、がんばりましょうぞ!

明日はとある学校へ。
生徒会の皆さんから依頼をもらって放課後の講堂で歌ってきます。

偉そうなこと言うつもりなど無く、学生のみんながいま抱えてる想いや夢や迷い・・・みたいなものを共有できたらって思うのです。
posted by N.U. at 01:39| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月12日

N. 気になる君へ

朝、事務所へ向かう道中に一人の女性とすれ違った。


どっかで見た事ある顔、いや、どっかで話した事ある!絶対ある!!うーん、誰だあの人?もしかしてどこかのライブ会場で会った事あるのかも。何処かな〜、いつだったかな〜、でも顔見てすぐに「この人知ってる!」って思うくらいだから、何度も会った事あるはず、とすると・・・うーん、どうやっても思い出せない。。。


そのまま事務所へ行き、いつものように朝から晩までギターを弾きまくり。休憩の度に、「あの人、誰やろ???何処で会った人やろ???」と気になる気になる。芸能人の名前が言いたいのに忘れてしまって、顔は浮かんでるのに名前が出てこない〜!!!って時と似てるあの感じ。胸の奥にモヤモヤを抱えたまま、気がつけば今日の作業終了〜。帰り道、近所のコンビニへ。のど飴を手に、レジへ行ったら・・・


あの人発見!!!


そっか、そりゃ見覚えあるし、話した事もあるわな、、、近所のコンビニの店員さんでした。。。ライブ会場で会ったのかも!?なんて・・・超!自意識過剰(恥)。。。あー恥ずかし。でも、今日のうちに分ってスッキリ〜。


のど飴買うだけなのに・・・なんか照れました。


090210_1814~01.jpg

【僕だけのNo.1】

コレを食べるならココ!

ってのがある。少々、遠出したとしてもソコのソレが食べたい!って性分なんです。豚カツならコレ!!!

僕だけのNo.1です。


そこのあなた!はい、よだれ拭いて〜!!!



posted by N.U. at 00:15| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月10日

U. 出逢いと再会

昨日はTAKUMAくんと小林亮三さんのライブを見に渋谷へ行ってきました。

TAKUMAくんはこのHPではもうおなじみやね。そう!N.U.T.の「T」です!
小林亮三さんは活動休止中のバンド『cune』のボーカルさんです。

僕はcuneが大好きで、CDも持っててライブも行ったりしてたわけですが、なんとこの2人、実はもともと同じバンドのメンバーだったんです(驚)。それを聞いた時はホンマにビックリ!!

そんな2人が同じステージに立つのは11年ぶりだったみたい。
本当に貴重なライブを見させてもらいました。

亮三さんのソロは初めて見たけど、あのハイトーンボイスとメロディーセンスは健在!ライブを見ながら「そうそう、この感じにヤレれたんや」と思ってました。

TAKUMAくんはとにかく声にパワーがあったなぁ。それは単に声の”大きい” ”小さい”じゃなくてね。前よりももっと声が持つ説得力みたいなもんが増してる気がした。新曲もガンガン披露してたし、アーティストとして前進しまくってた。

ライブ後は打ち上げにも誘ってもらい(嬉)、TAKUMAくんに亮三さん、そして久々にお会いできたTAKUMAくんのサポートギターのテツさんとも朝までいろいろ話ができました。そうそう、亮三さんと握手もできました(笑)。話してみると多かったなぁ、共通点。

「繋がり」ってすごいなぁと。
その繋がりを僕にくれる「音楽」ってすごいなぁと。

そんなことをつくづく感じた朝でした。


090210.jpg
『宇田川町』
ライブ会場に向かう途中に発見!渋谷公会堂近くのこの交差点、こんな名前やってんね。人が行き交う渋谷の街でひとり写真を撮るのはかなり恥ずかしかったです(笑)。
posted by N.U. at 23:59| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月09日

N. 見た人いません?

昨日の出来事なんですが・・・



流れ星見ました!!!


昨日の夜、7時過ぎ、都筑区を車で走ってて、何となく空を見上げたら、、、ものすごい炎に包まれた隕石?がブワーーーーー!って落ちて、たぶん1秒弱で消えてしまった。これまで何度も流れ星を見た事はあるんですが、いわゆる遠くの空にスーーーーっと流れる、絵本に描くならこう!みたいな流れ星ばかりだったんですが・・・昨日みたヤツはでっかい炎の固まりっぽかった。思わず声上げたもん。


あれ、見た人、いません?


どっかに落ちてないよね?ちょっと心配になるくらい激しかったんよな〜。もちろん願い事する間もありませんでした〜。


090209_1934~01.jpg

【録る!録る!!録る!!!】

今月はライブが少ないんで、連日スタジオワークです。一昨日も昨日も今日も・・・一体、何時間ギター弾いてるんだか。ギター弾き始めた高校二年生の頃より弾いてます!さすがに指先がちょっと痛いッス。

明日も・・・弾くぞー!

posted by N.U. at 22:12| ■ニワセウダイアリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
N.U. Pod Castはこちら!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。